www.flickr.com
miffypunch's items Go to miffypunch's photostream

2008年12月21日日曜日

真鍮のふりだしボールペン

五十音で買ってきた真鍮製のボールペン。
一見ライフルか何かの弾丸みたいである。持つと重い。
しかし、書き味が油性ボールペンのそれで、少々具合が悪かった。

中のレフィル(ペン軸部分)はゼブラの4Cタイプ、これの互換品ならば差し替え可能。
渋谷の伊東屋でペン先の細いタイプを何種類か購入してきた。

0.3mmと0.4mmのはHI-TEC-C用のゲルインク。インクが墨のような黒でいい感じ。
とりあえず0.4mmで使ってみる。





高いところから。

千葉県柏市。
昔住んでた街だけど、すごい発展しちゃったなー。
沖縄料理食べながらパシャ。





2008年12月12日金曜日

取り付ける順番はプラスマイナス。



上がった車のバッテリー。
74時間くらい充電してたら、やっと比重計が微妙にグリーンになってきた。
その後、更に一日充電して車に取り付けたらエンジンスタート成功。
後はオルタネータから電気を食べてくれれば良いんだけど、拒食症になってたら交換かなー。

バッテリーがダメになる要因として、サルフェーションが挙げられます。
バッテリーが放電すると電極に硫酸鉛(電極の周りによく付いてる白い粉がそれらしい)が付着していきます。
充電を行うとコレは取れるんですが、結晶化しちゃったヤツが残って電気を通しにくくしてしまうそうです。
これは普段使っている状態でも徐々に進行していき、放電状態で放置すると進行速度がアップします。
つまり、バッテリーのタイプによっても違いますが、深放電すると一気に寿命が縮む事になります。


とりあえず30分位走ってきたけど、比重計に変化なし。
明日も走ろう。満充電を示さないようなら交換するかなー。





2008年12月8日月曜日

取り外す順番はマイナスプラス。

車を放置していたらバッテリーが上がってた。
とりあえず車から外して、充電器で充電中。
バッテリーは重い。

コレ復活しなかったら新しいの買わんといかんなー。





2008年12月7日日曜日

m-241 ファームウェアV1.1.2

gps の m-241 のファームウェアアップデートが来てた。
主な変更点として

  1. Bluetoothのオンオフが可能に
  2. ログデータの高度が楕円体高から標高に
  3. バックライトに『いつもオン』モードが追加に
  4. ディスプレイ表示に『進行方向』が追加に
  5. +3:30・+4:30・+5:30・+5:45・+6:30・+9:30の時差設定が可能に
標高については以前から値が変だと思っていたが、楕円体高って何だろう。
メモリー上の標高数値がビットずれしているという噂もあったがガセか?




mobile booster

eneloop の大きい奴 KBC-L2Sを買ってみた。USB給電専用。


以前までは kn187 っていうのを使っていた。
小型で容量もそこそこあり、安かったので重宝していたが、購入当初に初期不良で交換。
その後も充電用のUSBコネクタが機能しなくなったりとトラブル続き。そして最近になって完全に機能しなくなった。
まぁ三年位使ったから十分か。




2008年12月5日金曜日

Microsoft Research HD View



2008年12月3日水曜日

virtua stick

愛用しているジョイスティックの調子が悪いので、組みなおす事にした。
元々、セガサターン用のジョイスティックにホリ電気製のプレステコントローラを内臓していたのだが、レバー操作が妙に脈動するようになっていた。
まずは、秋葉原の中古屋でプレステコントローラを購入。sony純正品。
コントローラの動作確認後、基盤を取り出すために分解。
そしたらボタン裏などが酷い汚れ様。元の持ち主の手垢のようなものが大量にこびり付いていた。えんがちょ。
とりあえずカバー類は不要なので即行廃棄。


後はハンダでボタン接点を結線。途中、回路を破壊したり、補修したりしつつ、なんとか完成。
PCに繋いで動作確認。良好。
前は3.6Vで動作させていたけど、新しいのは5V入れないとダメみたい。
ASUSのマザーのせいかもしれないな。





2008年11月12日水曜日

ステーキ丼

自由が丘vientoのステーキ丼食べた。
ちょいレアな焼き加減が好み。
肉も柔らかくて、いい案配。
ランチタイムはライス大盛り無料。忘れるな。





2008年11月11日火曜日

ナイト・アンド・デイ ディンプル

ちっちゃいノートが出た、という事で買ってきた。
5冊セットでの販売。今回は皮ケースとセットで購入。

確かに小さいFRISKサイズ。小振りのペンじゃないと書き辛いかも。
モールスキンをポケットに入れていたんだが、ちょっと邪魔に感じてきていた。
もちっと小振りのノートが欲しいなと思い、RHODIAとか検討していた矢先にコレの発売情報を発見。
休日を待って「五十音」に向かった次第。




博多吉もん

自由が丘に九州ラーメンのお店が出来てたので行ってみた。



麺は細めんで、固さは"はりがね"の上の"粉おとし"も選択可能。
替え玉は100円だが量は少なめ。
スープはコッテリしてるけど臭みの少ないカジュアルトンコツ。
味はちょっとしょっぱい。










2008年11月9日日曜日

五十音

銀座にある筆記具専門店、五十音に行ってきた。
中はすごく狭いけど、イイ感じの鉛筆やボールペンが程よく並べられております。
アナログな方は是非とも行くべき。





2008年11月8日土曜日

カレーなオムライス

自由が丘パームスカフェのカレーソースなオムライス。
味はあっさりめ。
ピーマンがいいアクセントになっている。





2008年10月29日水曜日

古い皮を剥いて新しい皮を被せる。

こないだ買ったipod用のシリコンケケース壊れた。
ストラップホールのとこがバックリ。


弾力ある素材とはいえ、この作りでは弱すぎたか。
薄くて使いやすいケースだったが、仕方ないので新しいのを買ってきた。
radius の RA-SC141K ストラップホールの頑丈さだけで選んだ。
んで、ホイール部はやはりシリコン越しでは反応しなかったので切除。
ちょっと逆テーパー気味に刃を入れるときれいに取れた。

以前のよりもケース全体が肉厚で作りも荒い(バリが多い)が、とりあえず我慢しよう。



2008年10月23日木曜日

タパタパ

自由が丘のタパスタパスでお食事。
ホワイトソースにデミグラスソースが付くスープパスタ。
臭みのないデミグラスで美味しい。





2008年10月22日水曜日

新しいお店

自由が丘の郵便局があったビルに色々入るみたい。
自由が丘バーガーってのが気になる。





2008年10月4日土曜日

物体X

六本木ヒルズの朝は早い。





Genius Party Beyond


STUDIO 4℃制作の Genius Party Beyond を観てきた。
公開記念のオールナイトイベントで、表題作以外にもこれまでに作られた PV 等のショートフィルムがたくさん同時上映。
プログラムは以下。

  • TOHOシネマズマナーCM (feat.デトロイト・メタル・シティ)
  • Genius Party Beyond
    • GALA
    • MOONDRIVE
    • わんわ
    • 陶人キット
    • 次元爆弾
  • トークショー第一部
  • アニマトリックス STUDIO4℃セレクション
  • トークショー第二部
  • プレゼント抽選会
  • GLAY PV「サバイバル」&メイキング
  • Amazing Nuts!
    • グローバルアストロライナー号
    • GLASS EYE
    • たとえ君が世界中の敵になっても
    • Joe and Marilyn
  • バットマンゴッサムナイト STUDIO4℃セレクション
    • 俺たちのスゴい話
    • 克服できない痛み
  • 音響生命体ノイズマン
  • ケン・イシイ PV「EXTRA」
  • デジタルジュース セレクション
    • 圭角
    • チキン保険に加入ください
    • table & fishman
  • 次元ループ
  • Deep Imagination ―創造する遺伝子たち―
    • ダンペトリー教授の憂鬱
    • End of the world
    • COMEDY
    • 彼岸
    • ガラクタの町
  • NIKE CMセレクション
    • 誘惑の恐怖
    • 天狗の恐怖
  • たむらぱん「ゼロ」PV GeniusPartyBeyond Mix ver.

ショートフィルムばかりなので数が多い。しかも映像密度濃いので少々疲れる。(褒め言葉)
尺が短い分、観る方の想像力で補うような展開が多いので、ずっと脳ミソ回しっ放しって感じ。
でもこんなマニアックな作品なのに会場は満員だった。すごいなー。女性客がわりかし多かったのも驚き。

以下、Genius Party Beyond の各作品を観た印象。


GALA

一番手っぽく、勢いのある盛り上がりで〆る作品。音楽先行のPVのような印象。
神話風の世界設定で、お話も神話風の荒唐無稽ノリ。後のトークショーで監督がおっしゃっていたが、日本以外のアジア圏のテイストも感じられた。
初っ端からの勢いがオチまでに失われないのがイイ。だからこそ、あのオチで空気が静止する。
「これから始まる。」感が余韻となって残る。

MOONDRIVE

全編ラフな作画とストーリーで進むコメディ作品。
しかし、ラフさを丁寧に突き詰めた絵作りは決して手抜きではない。と、思う。
全5作品の中でお話は一番分かり易い。
キャラ立ち具合も絶妙で、テンポもいい。
全体的にラジカルな関西系ギャグの香りがする。

わんわ

第一印象、これ、どうやって作ったんだろ。
幼児がクレヨンで書きなぐったような絵がものすごい。アニメしまくる。
「まんが日本昔ばなし」なんかにも、こんな作画のが偶にあるけど、コレは動かしっぷりがスゴイ。
こういうのはアニメでしか表現できないんじゃなかろうか。
でも子供の心象風景ってのはこんなんだろうなー、とも思う。そう考えると突き詰めすぎたリアリズムかもしれない。

陶人キット

ハードボイルドな雰囲気の「がさ入れ」物。
女の子がゼリービーンズを主食っぽく食べたり、ヌイグルミたくさん持っていたりする描写が、言葉を使わずに人間性を語っているようで良かった。何かに没頭している人間ぽい。
後、「陶」の姿を見たときフラクタル図形はすぐに連想できました。
トークショーで言われていた 『夢見るように眠りたい』 は本当にプレミア付いてた。

次元爆弾

これは正直、どんな話かと考えると難しい。時系列も登場人物も特定不能な構成すぎる(何度も見返せば違う印象を持つかもしれないが、劇場では一回しか観られんワケで)
イメージの断片から何かを感じるのがイイのかもしれん。
自分が感じたのは、『敗北』や『挫折』、取り残された空虚感と大事な思い出。
大きな悲劇がやがて日常に取り込まれていく様。
て、言葉にすると支離滅裂だな。
ちょっと、もう一回観たくなってきた。


帰り際にはDMCの原画素材(タイミングシートとか)とかを1カット分貰えた。こういう素材を見るとワクワクする性質なので良かった。(抽選の台本も欲しかったなー)
しかし、本当に各監督が好き放題やっている映画なので、興業が成功するかは心配である。
後、映画と関係ないけど 前田監督の「ポニョへの悪口」も全開で聞きたかったな。



異文化交流

Genius Party BEYOND公開記念 STUDIO4℃オールナイト  GENIUS PARTY BEYOND SPECIAL NIGHT
ということで、六本木ヒルズのTOHOシネマにやってきた。
朝までオールナイト。









2008年10月3日金曜日

切りグラ付箋

Killigraph project の『切りグラ付箋』がなんか気に入った。
付箋を切ってシルエットを作り、色々な場所にレイアウトして、写真をblogに貼ろうというコンセプトらしい。
とりあえず何種類か買ってみた。
素材はただの紙のpost-it。
後で自分でも何か作ってみてーなー。





DADA CAFE 閉店前

ラストオーダー過ぎると、さすがに客も減ってくる。
でも簡素な風情もまたイイ。





DADA CAFE

代々木にある、古い民家(昭和15年築だそうだ)を改装した飲み食事屋さん。
レトロな感じでまったりできる。
入り口で靴を脱ぐべきか一瞬迷った。
裏通りにある割にはお客さんは多い。

自家製サングリアはクセが少なくて飲みやすい。
他にも自家製メニューは多いので、注文するならソレ系がオススメ。



2008年9月30日火曜日

テレビの影響で品切れ大騒動 バナナダイエット健康にいいのか(J-CASTニ



2008年9月28日日曜日

なんでこんなにかわいいのかよ。

ペンギンはかわいい。
歩いてもかわいい。
泳いでもかわいい。
小魚を食べる姿もいとおかし。
ペンギンはかわいい。





ゆかいなマンボウ

マンボウぼろぼろ。
ずっと水槽の底でグルグル回ってた。
全然ゆかいじゃない、むしろ哀れ。
でも一度は食べてみたい魚ではある。





2008年9月27日土曜日

アイアンマン

アイアンマン観た。
今日から封切りだったらしいが、席は半分も埋まってなかった。
人気はあまり無いらしい。

パワードスーツ開発過程の思考錯誤っぷりは楽しい。
立体視CADみたいなのもかっこよす。
装着シーンのインダストリアルな感じもいいけど、機械任せすぎるのはちょっと怖い。
戦闘シーンは少な目。もうちょっとバトルって欲しかったかも。
ラストのあの展開はマーヴルユニバースのクロスオーバー的な展開に進むって事だろうか。
X-MENやスパイダーマンがヒットしてるし、ハルクやファンタスティック4の実写化も出来てるし。うーむ。

ま、次回作出たらまた観に行く。





林檎の皮を剥く

nano用のシリコンカバーを買った。Princeton の PIP-SCN41
でもこれ付けるとホイールの反応がひどく悪い。
G4 のタッチホイールはセンシティビティが微妙で、薄シリコン越しだとタッチ認識が非常に悪くなるようだ。
なるほど、道理で穴開き型のカバーが多いと思った。
G2 の頃はシリコンを被せても軽快にホイールできたのだがなー。省電力化の影響?

シリコンの上をスリスリする感触は好きだったが、操作性が落ちては元も子もない。



という訳で、ホイール部を切り抜いた。





2008年9月24日水曜日

FA 35mm F2.0 AL

もうちょっと明るいレンズが欲しいな、という事でwebを徘徊。FA35mmF2AL というのが評判が良い
50mmF1.4 とかも良いかなーと思ったが、50mmF2.8 が既にあるし。
どちらかと言うと 40mm よりも広角なのを使ってみたいなと思い、35mm に決定。
価格検索したら 30,000~40,000 あたりが相場のようだ。 …と思ったら MapCamera で20本限定で 29,800 !! しかし完売。
気付くのが遅かったかー、でも中古の程度の良い物が 29,800 で出てる。コレにしようと思い、新宿の一号店へ。

で、お店に行ったら例の限定セールまだやってた。
価格は ASK だったが、店員さんに聞いたら 29,800。そこに置いてある中古と同じ値段で新品が買えるじゃん。
即Get。





ボディはプラスちっくでかなりチープな感じ。でも軽くて素朴な感じでエエわ。
35mm換算だと52mm位なので、入門者には適当な画角と言えるんじゃなかろうか。
試しに何か写してみる。




これが f2 のボケ。ミッフィーさん目に線状態。
まだよく分からんが、左上辺りのボケ具合は好き。




2008年9月23日火曜日

胡椒挽き

以前使っていたペッパーミルが調子悪く、クリクリ回してもコショーが出てこない。
仕方がないので新しいのを購入。
プジョー製のそこそこまぁまぁのヤツ。
これでコショーに不自由しない暮らしに。





2008年9月18日木曜日

EF-530 DG SUPER

カメラのストロボを買った。 sigma の EF-530 DG SUPER
ペンタックス純正の AF540FGZ も考えたが、とりあえず安いほうに決定。


送料込みで一番安かったのは amazon だった。
早速、電池入れて何か撮ってみた。



フラッシュをちょい上に向けて撮った何か。
うん。まぁ、なんとなく、こんな感じだろー。




2008年9月16日火曜日

鳥はむ

2chの料理板発祥といわれる鳥はむを作ってみた。
お安く売られている鶏胸肉で、美味しい物が出来るっていうんなら試さない手はないっしょ。

で、結果は案外うまく出来た。
ハムっぽい食感だし、美味しいよ。
結構日持ちもするらしいので、安い肉でたくさん作ってもいいかも。
以前、炊飯ジャーの保温で鶏肉を茹でる奴も作ったけど、あれも美味しかったなー。





2008年9月10日水曜日

2008年8月25日月曜日

地デジチューナー

ついに我が家にも地デジを導入。
TVはあんまり観ないけど。


Dell さんから通販で購入。
アンテナ線は適当に繋いだら映った。ラッキー。




2008年8月14日木曜日

ポニョ

「崖の上のポニョ」を観てきた。
説教臭くはない、童話的なお話だった。
子供たちがキャイキャイ騒ぎながら観ている雰囲気はトトロに近いか。
面白いと言うよりは楽しい映画です。
水没シーンはどうしてもパンダコパンダのオマージュかと思ってしまう。
アニメーションとしての動画的面白さは流石。
子供だましじゃない子供向け作品。





2008年8月6日水曜日

オリンパス ニュースリリース:オリンパスイメージングと松下電器 「マ